【勇猛果敢な隻腕の勝利の神はかつての最高神】軍神テュール【北欧神話】

当ページのリンクには広告が含まれています。
軍神テュール
とと(父)

こんにちは!
今回は北欧神話より軍神テュールを紹介するよ!

ことと

やっぱり北欧神話といえば戦いの神がメインなのかしら
彼はどんなキャラクターなの?

とと(父)

彼は勇猛果敢で大胆不敵な勝利の神で、
同時に法廷を守護する神でもあったんだ!

ヒヒ

古い時代においては最高神の地位にあったとも言われるぞぃ

とと(父)

ではさっそくいってみよう!

このシリーズでは、忙しいけど「北欧神話」についてサクっと理解したいという方向けに、「かんたん・わかりやすい」がテーマの神々の解説記事を掲載していきます。

厳しい自然環境が生み出した、欲望に忠実な神々による暴力的でありながらもどこかユーモラスな物語群が、あなたに新たなエンターテイメントとの出会いをお約束します。

人間味溢れる自由奔放な神々の色彩豊かで魅力的な物語に、ぜひあなたも触れてみてくださいね。

今回は、古い時代には主神としても崇拝された、北欧神話の中で最も古い起源をもつ神で、願う者に勝利を約束した隻腕の軍神テュールをご紹介します!

ヒヒ

忙しい人はコチラから本編にすっ飛びじゃ

この記事は、以下のような方に向けて書いています。

  • 北欧神話にちょっと興味がある人
  • 北欧神話に登場する神さまのことをざっくり知りたい人
  • とりあえず誰かにどや顔でうんちく話をしたい人
この記事を読むあなたのメリット
  • 北欧神話に登場する「軍神テュール」について少し詳しくなります。
  • あなたのエセ教養人レベルが1アップします。
Amazonふるさと納税のバナー
[PR]
Amazonふるさと納税のバナー
[PR]
目次

そもそも「北欧神話」って何?

「北欧神話」とは、北ヨーロッパのスカンジナヴィア半島を中心とした地域に居住した、北方ゲルマン人の間で語り継がれた物語です。

1年の半分が雪と氷に覆われる厳しい自然環境の中で生きた古代の人々は、誇り高く冷徹で、勇猛で死もいとわない荒々しい神々を数多く生み出しました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

気軽にコメントしてね!

コメントする

CAPTCHA

目次