こんにちは!!
今回は、
ライオンの神さまを紹介するよぉぉぉぉぉ!!!!
だからっていきなり咆哮はやめてちょうだい
ユニークな神さまのオンパレードじゃ
退屈はさせんぞい
身近な動物に神秘性を見出し、神格化して崇拝することでお馴染みの古代エジプト文明。
彼らが生み出した神々には、ビジュアルはもちろん性格まで超個性的なメンバーが勢揃いしています。
今回はそんなエジプト神話の神さまの中から、
ライオンを神格化した神々
を一挙ご紹介します!!
百獣の王として恐れられると同時に、圧倒的な力の象徴として古代エジプト人たちを惹きつけてやまなかったライオンさん。
どのような強キャラの神さまが存在するのでしょうか。
本記事は、ライオン系の神さまの概要をざっくりとつかんで頂けるように構成しています。
ざざっと見ておいて損はないので、他の神話では体験できないオリジナリティ溢れすぎる世界観に触れてみてくださいね!
忙しい人はコチラから本編にひとっ飛びじゃ
この記事は、以下のような方に向けて書いています。
- エジプト神話にちょっと興味がある人
- エジプト神話に登場する神さまのことをざっくり知りたい人
- とりあえず誰かにどや顔でうんちく話をしたい人
- エジプト神話に登場するライオンの神々について少し詳しくなります。
- あなたのエセ教養人レベルが1アップします。
- ライオンさんたちのことが今よりちょっぴり好きになります。
まじで忙しい人のための結論
毎日忙しいあなたのために、この記事でご紹介する神々の共通点を先にまとめておきます。
ぱっと見で把握してね
ここを見るだけでもOKさっ!
・この記事のまとめ
- オスライオンの神さまは、ファラオと共に戦い敵を倒す脳筋戦士
- メスライオンの神さまは、ファラオを護衛する武闘派SP
・この記事のまとめ
- オスライオンの神さまは、ファラオと共に戦い敵を倒す脳筋戦士
- メスライオンの神さまは、ファラオを護衛する武闘派SP
です!
お疲れさまでした!!
そもそも「エジプト神話」って何?
エジプト神話とは、ナイル川流域で栄えた古代エジプト文明の人々に信仰された神さま達の物語。鳥やカエルなど、動物をモチーフにしたユニークな神さまも数多く登場する多神教の世界です。
大きく分けて4つの地域でそれぞれ異なるストーリー(創世神話)が語られており、そのすべてを「エジプト神話」として認めるおおらかさと寛容さを持っています。
そのぶん矛盾や混乱が見られますが、それもまたエジプト神話の魅力であり他の神話とは一線を画す持ち味にもなっています。
アニマル系神さまのバリエーションが大きな特徴じゃ
主に以下のあたりの地域で信仰された神話です。
エジプト神話は起源の特定が難しいと言われます。
古代エジプト文明成立の時期から考えても、約5,000年前には神話に登場する神さま達への信仰があったようです。
とても長い歴史を持つ、ミステリアスな魅力あふれる物語です。
古代エジプトにおけるライオン
大昔のエジプトに限らず、百獣の王として名高いライオン。
シンプルに力強くてカッコイイから好き、という方も多いのではないでしょうか。
ライオンたちが当時のエジプトの人々に、どのような存在として映っていたのか軽く触れておきましょう。
古代エジプトにおけるライオンは太陽と王権を象徴し、人間の生死を司る最も強力な力を持つ存在として、人々から神聖視されました。
彼らは王族のペットとして、宮殿で飼育されることすらあったそうです。
王さま食べられなかったのかしら…?
ライオンはその神聖な力から、さまざまな神さまのモチーフとなりました。
そのほか彼らの姿は、イスやベッドなどの日用品、神殿や玉座の意匠としても多く描かれました。
これにはライオンたちの強さが厄を祓ってくれるという、魔術的な意味合いがあったとする説も存在します。
また彼らは太陽を象徴したことから、エジプト神話の偉大な太陽神ラーとも非常に強い関連がありました。
ラーの娘とされる女神さまたちの多くはメスライオンの頭を持っており、この記事にも複数登場しています。
実はメスライオンの神さまのほうが多いのじゃ
エジプト神話に登場するライオンの神々
いよいよライオン系神さまの紹介をはじめるよ!
湿気の女神テフヌト- Tefnut –
テフヌトはエジプト神話の原初の女神さまの1人で、湿気や露、雨を司る女神さまです。
エジプト神話を構成する4つの創世神話のうちの一つ『ヘリオポリス創世神話』の登場人物で、続編の『オシリス神話』に繋がる冥界の王オシリスたちの祖母となります。
テフヌトが個別で活躍する物語はほとんどなく、基本的には兄であり夫の大気の神シューを補完するものとして、一心同体で天空(=娘のヌト)を支える役割を担っていたと考えられています。
あまり目立たないとはいえ、農業が主要な産業であった古代エジプトでは雨の女神でもある彼女の存在はとても重要視されたと言われています。
基本的には豊穣をもたらしてくれる大人しい彼女ですが、テフヌトは太陽神ラーの娘でもあり、「ラーの目」として父の敵を武力で打ち払う攻撃的な側面も持ち合わせていました。
地味そうに見えて、突然家出する
おてんば娘なところもあるのよね
テフヌトについては以下で詳しく解説しているよ
彼女が登場する『ヘリオポリス神話』は以下参照じゃ
戦の女神セクメト- Sekhmet –
戦の女神セクメトは主にメンフィスやレオントポリスで信仰された女神さまで、太陽神ラーの娘です。
メスライオンの頭部をもった特徴的なビジュアルで、古くから父であるラーの守り手であると考えられてきました。
代々のファラオたちも「ラーの息子」を自称していたことから、彼女の加護がもたらされるとして古王国時代(紀元前2686年~紀元前2185年頃)から篤く信仰されてきました。
本来は好戦的な側面と慈愛に満ちた側面の二面性を持つ女神さまで、疫病や医術といった相反するものを司っています。
しかし上記の理由により、ファラオの権威付けに利用され凶暴で暴力的な性質が目立つようになり、灼熱の息と心臓を射抜く矢で戦う破壊的パワーの持ち主というキャラが立っていきます。
時代が下ってからは同じくメンフィスで創造神として出世した鍛冶の神プタハと結婚、息子に睡蓮の神ネフェルトゥムを得ます。
セクメトも含めてメンフィス3神として信仰されました。
今は聖人だけど若いころは最恐のヤンキーだったのよね
セクメトについては以下で詳しく解説しているよ
地平線の神アーケル- Aker –
アーケルは古代エジプトの地平線を神格化した神さまで、双子のライオンの姿で表されました。
兄弟の名前はドゥアジ(「昨日」という意味を持つ)とセフェル(「明日」という意味を持つ)といいます。
彼らはそれぞれ太陽が昇ってくる東(バク)と、太陽が沈みゆく西(マヌ)の方向を向き、はるか先の地平線を守ると信じられていました。
アーケルはもともと現世と冥界の境目を守る大地の神さまとして描かれ、亡くなった王の魂を取り囲み、邪悪な存在から守るような役割も果たしていたようです。
中王国時代(紀元前2055年~紀元前1795年頃)の記録では、彼は太陽神ラーの太陽運航(壮大な船旅に例えて語られる)に登場し、夜の船「メセケテット」でラーを案内する渡し守として活躍しています。
ライオンな上に双子ってのも設定もりもりだね
ラーの太陽運航については以下で紹介してるわよ
戦争の神マーヘス- Maahes –
マーヘスはオスライオンの頭部を持つ古代エジプトの軍神で、レオントポリスやブバスティスと呼ばれた地域で信仰されました。
彼は上下エジプト統一王の証である赤と白の二重冠(プシェント)を被り、両手にはナイフを持った姿で描かれますが、時には蓮の花束を持っていることもあるようです。
マーヘスの父は鍛冶の神プタハであるとも太陽神ラーであるとも言われ、また母親は戦の女神セクメトもしくは猫の女神バステトであるとされます。
彼はセクメトの別の息子である睡蓮の神ネフェルトゥムと同一視されることがありました。
マーヘスもまた、前項で紹介したアーケル同様にラーの太陽運航の船旅に同行し、彼の宿敵である悪蛇アポピスと戦う役目を果たしたとされます。
また彼は戦争の他にも、天候や守護、蓮の花も司ったと言われています。
彼は外来の神さま説が濃厚なのよね
マーヘスが戦ったアポピスは以下で紹介しているよ
戦争の女神パケト- Pakhet –
パケトはメスライオンの頭部を持つ戦争の女神さまで、その名前は「引っ掻くもの」を意味します。
彼女はミニヤーと呼ばれる地域を中心に信仰を受けました。
戦いを司るパケトですが、敵対的な存在を退ける勇猛果敢な戦士というよりは、単独行動をとる狩人のようなイメージが彼女の性格に近いようです。
実際に彼女は夜に1人で砂漠をさまよい獲物を探したとされ、「鋭い目と尖った爪を持つ夜の狩人」という称号も持っていたとされます。
この砂漠との関係でパケトは戦の女神セクメトと関連付けられたほか、猫の女神バステトと同様に母性的な性質も持ち合わせていたと考えられています。
そのほかパケトは太陽との関連も強く、「ラーの目」として愛と美の女神ハトホルとも紐づけられていました。
Agility(敏捷性)重視型は割と珍しいわね
有名どころの神さまと関連付けられるのはあるあるだね
ワインの神シェズム- Shezmu –
シェズムは古王国時代(紀元前2686年~紀元前2185年頃)初期から崇拝された神さまで、ワインのほかにも軟膏や香水の神さまとしても知られていました。
また彼は祝祭、ダンス、歌とも関連付けられていたとされます。
これだけ聞くと陽気なキャラクターのように思えるシェズムですが、彼は非常に矛盾した性格を持っており、他の神々を討ってバラバラにする血に飢えた神さまでもありました。
彼は両手に肉切り包丁を持ったオスライオンの頭部を持つ男性の姿で表され、ビジュアル的にはダークサイドの方が反映されているようです。
シェズムの攻撃的な一面から、彼もまた太陽神ラーの太陽運航に同行して、悪魔と戦い彼を守ったとされています。
また極端な性格ね
シェズムは血の支配者であり、神々への攻撃者であり、遺体をバラバラにする者と言われました。
彼の過激でぶっ飛んだ一面は、古王国時代のファラオであるウナス王の墓に刻まれた、『ピラミッド・テキスト』に描かれています。
文献の中に『食人讃歌』と呼ばれる一節があり、シェズムはその中で、ファラオの復活のために亡くなった神さまを調理する役割を担うのです。
※『人食い讃歌』『共食い讃歌』とも呼ばれる
放送コード大丈夫かしら
ざっくり分かるように部分的に引用するぞい
シェズムウは、ウナスのために彼らを討ち取る者、
彼のために彼らから料理を彼の夕方用の窯で作る者である
https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/records/2000391
要するに、
- ウナス王が復活するためには神々の肉を食らう必要がある
- そのためには神さまを〆て調理する担当者が必要である
- シェズムにやらせよう!!
ということです。
実は月の神コンスも同じような仕事を任されており、同じく『食人讃歌』の中で、彼は神々を倒してはらわたを引きずり出す者であると説明されています。
そしてコンスもまた、穏やかさと凶暴さという極めて両極端な性格を持つ神さまとして知られています。
この仕事するとね…
人間(神)変わるのよ…
コンスの方でもう少し詳しく解説しておるぞ
その他のライオン系神さま
ほかにもいくつかのライオン系神さまが存在するよ
情報は少ないのでざざ~っと紹介するわよ!
- 冥界の門の女神ケド・ヘル- Qed-her –
-
ケド・ヘルは頭に2匹の蛇を乗せ、両手にナイフを持ったメスライオンの頭部を持つ女性の姿で描かれます。
その名の通り彼女は冥界の門番で、古代エジプト神話の中では下級戦士とみなされていたようです。
- 砂漠の女神メヒト- Mehit –
-
メヒトはもともと、エジプトより南にあるヌビアに起源を持つライオンの女神さまで、月を司りました。
彼女は背中から3本の曲がった棒が突き出ている、横たわったメスライオンの姿で描かれました。
- 戦争の女神メンヒト- Menhit –
-
メンヒトもまたヌビアに起源を持つ戦争の女神さまで、彼女はメヒトと対の存在として太陽を司りました。
彼女は頭に太陽円盤を戴いたメスライオンの顔を持つ女性の姿で描かれます。
メンヒトの夫は創造神クヌムであるとされます。
【羊の頭の創造神は職人気質の陶芸家】創造神クヌム-Khnum-【エジプト神話】 | パパ、ときどきトト 今回はエジプト神話の創造神「クヌム」をご紹介!最も古い創造神は羊の頭を持った職人気質の陶芸家!あらゆる生命を創造しナイル川をも管理する偉大な神の素顔とは!? - 女神レピト- Repyt –
-
レピトは古代エジプトのメスライオンの女神さまの1人で、ハット・レピュットという町で信仰を受けました。
彼女は生殖の神ミンの妻の1人とされています。
- 亡者の女神シェスメテト- Shesmetet –
-
シェスメテトは『ピラミッド・テキスト』にも登場するメスライオンの女神さまで、亡者の母として説明されます。
ざっくりまとめ
期待を裏切らないEDGEの効いた面々だったわね
とはいえ共通点も少なくなかったよね!
軽くまとめておこうかの
ライオンたちが神聖視された主な理由は、やはりというか当然というべきか、揺らぐことのないその力強さにあったようです。
そんなライオンを神格化した神々には、以下のような共通点が見られました。
共通点①:オスライオンの神さまはファラオと共に戦う
今回ご紹介した面々のうち地平線の神アーケル、戦争の神マーヘス、ワインの神シェズムの3MENSは、いずれも太陽神ラーの太陽運航の船旅に同行し、彼を襲う悪蛇アポピスやその他の悪霊たちと戦います。
やはりライオンといえば力強い戦士のイメージが強いのでしょう。
また代々のファラオたちは自らを「ラーの息子」と自称していました。
そのためアーケル達はラーを守る存在であるのと同時に、エジプトを治める王たちのそばで戦う頼れる戦士でもあると認識されたのでしょう。
やっぱり物理特化のアタッカーとして頼もしいよね
共通点②:メスライオンの神さまはファラオを護衛する
今回ご紹介したメスライオンの頭部を持つ女神さまたちは、そのほとんどが太陽神ラーの娘であり、「ラーの目」として彼のボディガード的な役割を果たすという設定を持っています。
「ラーの目」は彼の敵を武力で打ち払い、時には反逆した人間たちに制裁を与えることもあります。
女性の神さまで、メスライオンの顔を持っているか頭に太陽円盤を乗せているかすれば、ほぼこの役割を持っているといっても良いかもしれません。
また彼女たちは相互に関連付けられたり同一視されたりしており、今回はご紹介していない愛と美の女神ハトホルなどとも、「ラーの目」つながりで結びつけられていることがあります。
また上述のとおり歴代のファラオたちは「ラーの息子」でもあったため、彼女たちの力強い護衛の力は、エジプトの統治者たちにももたらされると信じられました。
いずれにしても攻撃タイプなのがミソね
おわりに
今回は、エジプト神話のライオンを神格化した神々を紹介してきました。
エジプト神話に登場する神さまは途方もないほどに数が多く、一説には名前が分かっているだけでも約1,500の神さまがいるとも言われています。
他にも見た目が可愛かったり言動がぶっ飛んでいたり、魅力的な神さまがたくさん存在します。
その他の記事でもどんどんご紹介していきますので、良ければまた読んでもらえると嬉しいです!
ほかのアニマル括り企画も、ぜひ見てみてね!
しーゆーあげん!
参考文献
- ヴェロニカ・イオンズ 『エジプト神話』 青土社 1997年
- 大林太良 伊藤清司 吉田敦彦 松村一男 『世界神話事典 世界の神々の誕生』 角川ソフィア文庫 2023年
- 沢辺有司 『図解 いちばんやさしい世界神話の本』 彩図社 2021年
- 歴史雑学研究倶楽部 『世界の神話がわかる本』 Gakken 2010年
- 沖田瑞穂 『すごい神話 現代人のための神話学53講 』 新潮社 2022年
- かみゆ歴史編集部 『ゼロからわかるエジプト神話』 文庫ぎんが堂 2019年
他…
気軽にコメントしてね!