【実は呪力をもつ箒に宿る出産の女神】矢乃波波木神-ヤノハハキノカミ-【日本神話】

当ページのリンクには広告が含まれています。
矢乃波波木神
とと(父)

こんにちは!
今回は日本神話より矢乃波波木神やのははきのかみを紹介するよ!

ことと

矢乃波波木神やのははきのかみ
どんな役割をもつ神さまなの?

とと(父)

彼女はほうきに宿る女神さまで、
意外にも出産や屋敷の守護を司っているんだ!

ヒヒ

単に掃除の神さまとはならず、
さまざまな連想からその神格が生まれておるのじゃ

とと(父)

ではさっそくいってみよう!

このシリーズでは、忙しいけど日本神話についてサクっと理解したいという方向けに、「かんたんわかりやすい」がテーマの神々の解説記事をお送りしています。

超個性的な八百万の神々が織りなす、笑いあり、涙ありのトンデモぶっ飛びストーリーが、あなたに新たなエンターテイメントとの出会いをお約束します。

人間味溢れる自由奔放な神々の色彩豊かで魅力的な物語に、ぜひあなたも触れてみてくださいね。

今回は、ありふれた掃除道具であるほうきに宿る神霊にして、けがれをはらうという呪術的なイメージから安産守護をも司る産神うぶがみ矢乃波波木神やのははきのかみをご紹介します!

ヒヒ

忙しい人はコチラから本編にすっ飛びじゃ

この記事は、以下のような方に向けて書いています。

  • 日本神話にちょっと興味がある人
  • 日本神話に登場する神さまのことをざっくり知りたい人
  • とりあえず誰かにどや顔でうんちく話をしたい人
この記事を読むあなたのメリット
  • 日本神話に登場する「矢乃波波木神やのははきのかみ」について少し詳しくなります。
  • あなたのエセ教養人レベルが1アップします。
目次

そもそも「日本神話」って何?

日本神話」とは、ざっくり言うと「日本ってどうやって生まれたの?」を説明してくれる物語です。

原初の神々や日本列島の誕生、個性豊かな神さまが活躍する冒険譚や、彼らの血を引く天皇たちの物語が情緒豊かに描かれています。

現代の私たちが知る「日本神話」の内容は、『古事記こじき』と『日本書紀にほんしょき』という2冊の歴史書が元になっています。

これらは第四十代天武てんむ天皇の立案で編纂が開始され、それぞれ奈良時代のはじめに完成しました。

国家事業として作られた以上、政治的な色合いがあることは否めませんが、堅苦しくて小難しいかと思ったらそれは大間違い

強烈な個性を持つ神々がやりたい放題で引き起こすトラブルや恋愛模様は、あなたをすぐに夢中にさせることでしょう。

とと(父)

日本神話」の全体像は、以下で解説しているよ!

枝年昌『岩戸神楽之起顕』1889年
枝年昌『岩戸神楽之起顕』1889年 PD

さぁ、あなたも情緒あふれる八百万やおよろずの神々が住まう世界に、ともに足を踏み入れてみましょう。

矢乃波波木神やのははきのかみってどんな神さま?

矢乃波波木神やのははきのかみ(以下、ヤノハハキ)がどんな神さまなのか、さっそく見ていきましょう。

ことと

いくぜっ!!

簡易プロフィール

正式名称矢乃波波木神やのははきのかみ
Yanohahakinokami
別称屋乃波比岐神やのはひきのかみ
箒神ほうきがみ
波比岐神はひきのかみ
婆比伎神はひきのかみ ほか
神格ほうきの神
屋敷の神
お産の神
性別女性
勢力国津神くにつかみ
父:大年神おおとしのかみ
母:天知迦流美豆比売あまちかるみずひめ
兄弟姉妹奥津日子命おきつひこのみこと
奥津比売命おきつひめのみこと
大山咋神おおやまくいのかみ
庭津日神にわつひのかみ
阿須波神あすはのかみ
香山戸臣神かぐやまとおみのかみ
羽山戸神はやまとのかみ
庭高津日神にわたかつひのかみ
大土神おおつちのかみ
配偶者なし
なし
神徳(ご利益)・家屋敷の守護
・安産、育児の守護
・家内安全
・開運招福など
神社伊勢神宮・内宮
徳井神社ほか
※別途詳述

誕生と家族

ヤノハハキは日本神話に登場するほうきの女神さまです。

ほうき」とは、掃除のときにゴミをくのに使うあの「ほうき」のことで、彼女はごく日常的な道具に宿る、非常に身近な家屋敷の女神さまでもあります。

とと(父)

「どんな物にも神さまが宿る」という
日本人らしい感性が全開のキャラクターだね!

ことと

彼女は「ほうき」からの連想でさまざまな
役割をもっているから、後ほど詳しく解説するわよ

そんなヤノハハキの別称には「波比岐神はひきのかみ」というものがありますが、この名前はお正月にやって来る豊穣神・大年神おおとしのかみとその妻・天知迦流美豆比売あまちかるみずひめ御子神みこがみのなかに見られます。

ヤノハハキ波比岐はひきを同一神であると明記した文献は見つかりませんでしたが、

  • ヤノハハキもまた大年おおとしの子とされている
  • 双方ともに屋敷や宮所みやどころ(神さまの鎮座地や皇居のあるところ)を守護するという役割をもつ
  • 謎の神さまである顕波波木神あらはばきのかみを考察する際に、蛇神へびがみとする説からこの2神が同一の存在として例に挙げられる

といった点から、当ブログでは両者を「概ね同じ女神さま」としてご紹介しています。

ヤノハハキ

謎が多い女神さまっちゅうことやね~

また父親の大年おおとしは妻もたくさん・子もたくさんというキャラクターの神さまなので、ヤノハハキには以下のような兄弟姉妹がおり、他にも数多くの異母兄弟姉妹が存在することになります。

スクロールできます
神名概要
奥津日子命おきつひこのみことかまどの神、火の神
奥津比売命おきつひめのみことかまどの神、火の神
大山咋神おおやまくいのかみ比叡山ひえいざんを拠点とする山の神
庭津日神にわつひのかみ庭の神、または庭を照らす日の神
阿須波神あすはのかみ屋敷の神、または庭の神
香山戸臣神かぐやまとおみのかみ高天原たかまがはらにある天香山あめのかぐやまの神霊
羽山戸神はやまとのかみ山の麓の神、または小山田の神
庭高津日神にわたかつひのかみ庭の神、または庭を照らす日の神
大土神おおつちのかみ作物の生育にまつわる土壌、大地の神
箒のイメージ
ことと

賑やかなご家庭に生まれたのね

ヤノハハキ

家にはわいわい大勢で居る方が楽しいじゃろぅ

名前の由来

ヤノハハキの正式名称である矢乃波波木神やのははきのかみには、どのような意味が込められているのでしょうか。

一般には、

  • く」の名詞形が「ハハキ」で、その音が「母木ははき」に通じることから「生命を生む木」とも考えられ、お産を守護する女神さまとも考えられるようになった

といったことが言われているようです。

茅葺屋根のイメージ
ことと

名前の由来と言うより、名前から新しい設定が追加されちゃったパターンなのね

ヒヒ

民間信仰においては箒神ほうきがみ産神うぶがみとして、よりパブリックな状況では屋敷や要所を守護する女神さまとして信仰されたんじゃのう

とと(父)

次の章でそれぞれ解説しているよ!

矢乃波波木神やのははきのかみの活躍シーン

とと(父)

ヤノハハキの活躍を見てみよう!

民間信仰における箒神ほうきがみとして、呪術的なパワーをもつと信じられる

ヤノハハキが、ありふれた掃除用具であるほうきの女神さまであることは既にご紹介しました。

日常のあらゆる物に神さまが宿るという、日本人の神道的価値観からすれば特に不思議なことではありませんが、あまりにも身近なアイテムであるが故に、ことさら神秘性は感じられない部分もあるのではないでしょうか。

ヤノハハキ

現代なんてロボット掃除機までおるからのぅ…

しかしヤノハハキは、そんなマイナーなイメージをものともせず、長きに渡って人々から広く信仰されてきました。

と言うのも彼女は、人間の生と死、特に「出産」という重要な場面に深く関わる女神さまであると見なされたからです。

「名前の由来」でもご紹介した通り、彼女の名称にある「波波木ははき」の語からは「母木ははき」が連想され、「生命を生む木」として出産と関連付けられるようになりました。

さらにほうきでゴミを掃き出し清掃する能力からは、けがれをはらう呪術的なイメージが生まれ、胎児を無事に「掃き出す」という、安産守護の霊力をもつ設定に着地したのです。

箒のイメージ
とと(父)

「ゴミを家から掃き出す」と
「赤ちゃんを母体から掃き出す」を掛けたんだね

ことと

古代人もなかなかドライな感性を持っていたのね…

また、掃除の際にゴミを掃き集める行為からは、ほうきが霊魂をかき集める不思議な力をもつというイメージも生まれました。

こうして、ごく日常的なありふれた道具からいっぱしの呪物じゅぶつへと出世したほうきは、

  • ほうきで妊婦のお腹を撫でて安産を願う
  • 座敷箒ざしきぼうきを逆さに立てて手拭いをかぶせ、長居の客が早く帰るように願う

といった、民間のおまじない的な行為にも用いられるようになったのです。

ヒヒ

ご先祖さまのたくましい想像力から
生まれた女神さまとも言えるのう

ヤノハハキ

まぁ地味に見えて、付呪ふじゅ効果がついた
立派な魔法アイテムだったわけじゃな

とと(父)

帰り際に逆さまのほうきが目に入ったら落ち込むだろうなぁ~

屋敷を守るというパブリックなお仕事もこなす

民間信仰においては魔術師タイプのほうきの女神さまとして親しまれたヤノハハキですが、彼女にはまた違った表情を見せる場面もありました。

ヤノハハキは、皇居のあるエリアや神さまが鎮座する場所である「宮所みやどころ」、あるいは家屋敷全般を守護するという役割ももっていたのです。

日本の最高神である天照大御神あまてらすおおみかみが鎮座する伊勢神宮いせじんぐう内宮ないくうには、矢乃波波木神やのははきのかみ(または屋乃波比岐神やのはひきのかみ)の名称で彼女が祀られています。

そこでのヤノハハキの役目は、天照あまてらすましますみやの敷地を守護することで、彼女が古代の朝廷からも伊勢いせの神聖な土地の神霊として崇められていたことが分かります。

伊勢神宮内宮の正殿
伊勢神宮内宮の正殿
出典:Ocdp CC0

こうした役割から、ヤノハハキは本来、屋敷や土地の神さまとしての性格をもっていたと考えられ、特定の土地に宿る産土神うぶすながみにも近い存在であると見なされました。

またヤノハハキは、「波比岐神はひきのかみ」の名称で皇居の周辺を守護するお仕事もしていました。

朝廷の祭祀を司った官庁・神祇官じんぎかん西院さいいんには、座摩神いかすりのかみという5柱の神々が祀られ、宮所みやどころ(神さまの鎮座地や皇居のあるところ)の守護神として崇拝されました。

そこでヤノハハキは、兄弟姉妹である阿須波神あすはのかみと共に、要所を守る5柱の神々の1柱にその名を連ねていたのです。

とと(父)

座摩神いかすりのかみのメンバーは以下だよ!

スクロールできます
神名概要
生井神いくいのかみ井の神
福井神さくいのかみ
綱長井神つながいのかみ
波比岐神はひきのかみ屋敷の神、特に境界を司る
阿須波神あすはのかみ屋敷の神、特に基盤を司る

座摩神いかすりのかみの正確な役割については謎とされる部分もあるようですが、いずれにせよ彼女はヤノハハキの名でも波比岐はひきの名でも、神聖な存在が定住した敷地や屋敷の守護を司っていたのです。

ことと

まさに公的なお仕事って感じね

ヤノハハキ

わしがおるけぇ安心して寝ときんさいや

矢乃波波木神やのははきのかみを祀る神社ガイド

ヤノハハキは、いくつかの神社で祀られています。

ことと

代表的な場所をご紹介するわね!

伊勢神宮・内宮域内

三重県伊勢市宇治館町

徳井神社

兵庫県神戸市灘区大和町

高忍日賣神社

 愛媛県伊予郡松前町徳丸

疋野神社

 熊本県玉名市立願寺

坐摩神社

 大阪市中央区久太郎町

上賀茂神社

 京都府京都市北区上賀茂本山

彌彦神社・十柱神社

 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦

足羽神社

福井県福井市足羽

子守神社

岡山県岡山市北区野田屋町

積川神社

大阪府岸和田市積川町

三島神社

愛媛県宇和島市長堀

などです!

おわりに

今回は、日本神話に登場する矢乃波波木神やのははきのかみについて解説しました。

ことと

今時では存在感の薄いほうきだけど、
呪術的なパワーをもつ特別なアイテムだったのね

とと(父)

謎も多いうえに、公私で見せる表情も違うという
複雑な女神さまだったね!

パパトトブログ-日本神話篇-では、私たちの祖国に伝わる魅力的な神々や彼らの物語をご紹介していきます。

神さま個別のプロフィール紹介や神話の名場面をストーリー調で解説など、難しい言葉は出来るだけ使わずに、あらゆる角度から楽しんでもらえるようにしようと考えています。

これからも「日本神話」の魅力をどんどんご紹介してきますので、良ければまた読んでもらえると嬉しいです!

とと(父)

また来てね!

しーゆーあげん!

参考文献

  • 倉野憲司校注 『古事記』 岩波文庫 2010年
  • 島崎晋[監修] 日本博学倶楽部[著] 『日本の「神話」と「古代史」がよくわかる本』 PHP文庫 2010年
  • 由良弥生 『眠れないほど面白い『古事記』』 王様文庫 2014年
  • 由良弥生 『読めば読むほど面白い『古事記』75の神社と神さまの物語』 王様文庫 2015年
  • 歴史雑学研究倶楽部 『世界の神話がわかる本』 Gakken 2010年
  • 宮崎市神話・観光ガイドボランティア協議会編集 『ひむか神話伝説 全212話』 鉱脈社 2015年
  • 中村圭志 『図解 世界5大神話入門』 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2020年
  • かみゆ歴史編集部 『マンガ面白いほどよくわかる!古事記』 西東社 2017年
  • 戸部民夫 『「日本の神様」がよくわかる本』 PHP文庫 2007年
  • 三浦佑之 『あらすじで読み解く 古事記神話』 文藝春秋 2013年
  • 國學院大學 「古典文化学」事業:https://kojiki.kokugakuin.ac.jp/research/
  • 茂木貞純監修『日本の神様ご利益事典』だいわ文庫 2018年
  • 武光誠『知っておきたい日本の神様』角川ソフィア文庫 2005年
  • 阿部正路監修『日本の神様を知る事典』日本文芸社 1987年

他…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

気軽にコメントしてね!

コメントする

CAPTCHA

目次